種目はラテンもモダンも大部分掲載しています

私にも早くからこの本があればもっと早く上手に成れたのにと、思いました。知らないで練習しても、役に立ちません。

効果的に練習が出来るように、役立ててください。私の生徒さん方は面白く読んで 為になったといいます。

きっと貴方の役に立つことが沢山あると思いますよ。本を読んでから質問をよこしてください。

東京に来たときには、ワンポイントレッスンも出来ます。呼ばれれば、出張も致します。

http://tsukioka6.wix.com/newjdc   このアドレスがドレス工房つきおかのアドレスです。   時間のあるときに見てください。靴の裏の滑り止め ムーンステップの張替え動画も見られます。このムーンステップは靴の裏を新しいものにする、張替えの革だと思ってください(本物の革では有りません)。履き心地のいい状態が長く続きますよ。   http://www.youtube.com/watch?v=NQ47JEEs80g  動画のアドレスです。

  • facebook-square
  • Twitter Square
  • google-plus-square

JDSF PDの審査員で長野県 埼玉県 東京都 群馬県 栃木県 で審査をしています。会場で皆さんの踊りを見ていて感じたこと、直せば良いのにと思ったこと、どうすれば解決するのか、生徒さんと一緒に考えてこの本の発行になりました。 ご質問があれば 電話  メール  何でも結構です、もちろん東京に来たときだけレッスンしても大丈夫です。貴方の役に立てるように、ドレスつくり共々続けてゆきます。  

 ドレス工房つきおか  東京都荒川区西日暮里1-62-23-301ムーンヒルズ  代表 月岡幸一郎  智恵子

連絡先は070--3289-2233     eメール tsukioka28@gmail.com  

  • 頭

  • 習

  • 基

  • 基2

  • 基3

  • 審1

  • R

  • R2

  • R3

  • C1

  • C2

  • W

  • W2

  • T

  • T2

  • F

  • S

  • Q

  • P

  • J

  • J2

  • その他

      Tsukioka先生の 判り易い?ダンステクニック

    最新の アドレスはhttp://tsukioka6.wix.com/newjdc  です 、リンクしてみてください。

    ルンバの注意事項

    体重が移動する 前の足に体重を掛ける  前の足に体重が乗る  前の足で真っすぐ立つ  前の足に体重を掛ける  上から体重を掛ける  腰が回って横に出る 次の足が出したくなる つま先を引きずるように前に  爪先が床から離れないで前に  床に体重を掛ける寸前に ステップする。

    頭の中心鼻の下に 骨盤の角が有り その下に膝があり  その下に足の親指と人差し指の股がある   この部位が縦に並んでいることが真っすぐといいます。

    真っすぐ立つ 真っすぐのまま移動する
     

     

    ホケースティック

    前傾になったり バックバランスになったり 左右に傾いたり 揺れたりすると、相手も踊りにくいです。そこで踊りやすく移動する方法を紹介しました。

    アイスホッケーのスティック位に進行方向が曲るので この名前になりました。  ステップの途中女子が男子の胸にタッチすることをご存知ですか。

    体重移動
    ニューヨークのヒップロール

    音楽の何処で  ステップするの?   床に足が着くのは何時?  体が動き出すのは何時?  その時どのバランスに居るの?

    前進して戻る時の腰の動きはどうなるの?   何故腰を回すの?  その時つま先の方向は?

    ニューヨーク

    プロムナード  カウンタープロムナードといいます。プロムナード方向に前進します。身体は何処に向くの?

    直角に

    公民館だと直角なのに  実際は違うんですね?   そんなに動いたら方向が判らなくなりますか?  目標が無くなるようですか?

    床が悪くて滑りやすい、靴が古くて滑りやすい、そんな時に靴の裏を張り替えます。黒いほうが男子用。ベージュは女子用。1足2100円で自分で貼ります。手順はユーチューブで紹介しています 

     http://www.youtube.com/watch?v=NQ47JEEs80g       

     

     このアドレスで見てください。  ご注文は電話03-3803-3881  FAX03-6458-3573  メールtsukioka28@gmail.com

    で注文できます、送料無料で郵便で送ります。

     

    その他には   ハンドTOハンド  ティッシュでリード   スポットターン   アンダーアームターン    肘をつけるの?  ヒップツイストの考え方  向かい合う、離れる   オープニングアウトの捻れ   首の回転   スリースリーズ   ターンのタイミング   キクオーク   前進ウオーク   スイーブル   残り足   アレマーナ   ターンアウト   スパイラル   8の字   クロスしない  コンティニアスヒップツイスト   サーキュラーヒップツイスト   スライディングドアー  呼吸法   ナチュラryトップ   リバーストップ   ディレイド  フェンシング   スリーアレマーナ   ハーフムーン   

    等が収録されています。

     

    http://tsukiokadress.jp/    このアドレスがドレス工房つきおかのアドレスです。   時間のあるときに見てください。靴の裏の滑り止め ムーンステップの張替え動画も見られます。このムーンステップは靴の裏を新しいものにする、張替えの革だと思ってください(本物の革では有りません)。履き心地のいい状態が長く続きますよ。   http://www.youtube.com/watch?v=NQ47JEEs80g  動画のアドレスです。

    Name お名前   Email 貴方のアドレス Subject 題名

    質問事項 をご記入後 Send送信   してください     

    Your details were sent successfully!